中2松江塾【初代公認】ママブロガー♪アミュのドタバタ「音」日記

松江塾との出会いに感謝!色々な出会いに感謝!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

時間に余裕があると心の余裕が全然違う。

只今休職中のアミュ。 仕事に行かなきゃ。 帰ったらあれしてこれして… 何時までに買い物行って。 早く寝ないと。。 常に時間に追われてる感覚。 それはそれで自分を奮い立たせる事が出来ていたんだけど 今仕事の時間がぽっかり空いたとたんに あれ? 時間だ…

色々意見はあると思うけど

昨夜、オトくんすんごい時間まで 学校の課題に取り組んでいました。 早く寝かせて その分朝にさせた方がいいのは 重々わかっているんです。 けれど、ゾーンに入ってしまったオトくん。 金曜日の夜だから やらせようと思って。 え?アミュ? もちろんリビング…

何が変わったのか…

アミュの生活に変化。 仕事を一旦休職することにしました。 一応期限は決めているけど それでも無理なら辞める覚悟。 心と体の限界を感じて そうすることにしました。 しばらく仕事の事は 頭の中から排除。 考えないことにした。 この期間を利用して 好きな…

本番前ですよー

オトくん。 指、怪我してるし。 大したことはないけどさ。 気を付けてよ。 こっちがハラハラするわ。 アミュは明日から少し環境が変わります。 詳しくはおいおい。 少し心に余裕が出来そうです。

小さいものに憧れが強すぎて。

今日はアミュの音楽ネタです。 私が普段演奏している楽器は とにかくデカイ。 運搬がとてつもなく大変。 となると、 いつでもどこでも持ち運べる 小さな楽器に猛烈に憧れちゃう。 そんな私の心を満たしてくれたのが ウクレレ♪ ウクレレに関しては初心者。 同…

二人三脚

先週、2日間学校を休んで さらに週末も本調子ではなく やっとこさ昨日から通常モードになったオトくん。 テスト前なので 学校の授業もいつもより進みが早く 小テストや宿題、プリント類の写し、 体育の休んだ分のレポート。 やること満載…。 数学の模擬テス…

お望み通りにいたします。

以前、ボネ子先生が 夫婦ラジオかブログでおっしゃっていて 「それ最高!なるほど!」と思ったこと。 もし、クソババアって言うなら 本当にクソババアになって参観に行く! というお話。 ちょうど最近オトくんが 小言をブツブツ言うもんだから 本当にそうす…

何回でも押してあげるさ。

国語に対してどう向き合えばいいのかを 私なりに説明したら オトくんの心に響いたらしい。 国語もね、オトくんには課題があって。 問題と向き合う前に 「わからん!」 と言うのが側で見ていて腹が立つのよ。 それで、 とあるゲームに例えて話をしたのね。 戦…

もうちょっと健康的な話題はないのか…

毎日毎日こんなんで申し訳ないです。 オトくんは日に日に元気を取り戻しております。 休憩しながらだけど 10to10参加中。 (本当は来週が対象だけど、プレとしてやってます。だから、繋いでいない時間もあったり…) アミュは食欲がなかなか戻りませぬ。 量で言…

病み上がってないけど

模擬テストやってみる… と机に向かってる。 無理しなくていいと言ってるのに 出来る範囲でやってみる、と。 今週は私の不調から始まり オトくんの高熱。。 まあなんとも心の落ち着かない1週間でした。 週末は出来ることから始めて 来週には完全復帰できます…

夜になると熱が上がってくる

早く元気になぁれ。 食欲ないけど スイカは食べやすいみたい。 私もまだ本調子ではないので ゆっくり寝ます。 また明日。

はい!仕切り直し。

ブログの連続記録が途切れちゃった。 ちょっとね、 てんやわんやでした。私が。 今までは何があってもブログ書いていたけど、 今回ばかりは書けなかった。 ってことで! 仕切り直し1発目! まさかのオトくん高熱。 あちゃー。 テストが近づいていて本人は心…

自分と向き合うために

一歩踏み出してみた。 私の情けない部分もさらけ出して。 誰にどう思われてもいいさ。

迷惑メールが止まらなーい!!

これほんとにストレス。 毎日毎日毎日毎日 送られてくる。 その度に迷惑メール報告っていうのをしてるけど なかなか改善されず。 これぞ無駄な時間だよぉー オトくんのスマホには 今ニュースでもよく話題に出てる 海外からの着信が何件も。 (一応アプリでロ…

暑くなってきた…

苦手な夏が… まだ体が暑さに慣れていないから 余計にしんどいな。 お昼はひやむぎ。 わが家はお素麺よりひやむぎ派。 仕事から帰ってきて ひやむぎ茹でるのもなかなか暑いけど笑 今週のオトくん、 セルフ爆裂しながら 学校の小テスト ペナ ワーク やること盛…

考えることが多すぎて…

いやぁ、ホントにママさん達 毎日おつかれさまです。 (私もおつかれ!) なるべくストレス溜めないようにしたいけど、 溜まる。 溜まってるのが分かる。 さて、どうしようか…。 ほらね、 今この瞬間、 横でおやつ食べてるオトくんが お菓子ぶちまけてるよ(`Δ…

中2男子かわいいんです♪

昨日、オトくんと国語の教科書(テスト範囲)を 意味を考えながら一緒に読み進めていたんです。 美味しくいただく国語♪(懐かしい…) 序論の問題提起に対して 色々検証していくんだけど、 やたらと盛り上がってですね。 2人でワーワー言いながら。 私も楽しいし…

久しぶりに作ったけどやっぱり楽チンメニユー♪

それは 「チヂミ」 普段あんまりニラを好まないオトくんも チヂミのニラは平気。 お好み焼きより手間が少ないし、 何いれても美味しいし、 野菜たっぷりだし。 明日も具材替えて作ろかな笑 チヂミおすすめですよー! オンラインの授業受けながらも食べやすい…

勉強と音楽がリンクしすぎて…

オトくんの悪い癖。 まあ悪いというか、 それはダメだって言ってるじゃん!ってついアミュが口出ししてしまう練習。 めっちゃ速く弾くこと。 あるあるなのかもしれないけど、 なんか速く弾きたがるのよ。 どこまでテンポを上げられるか。 遊びで弾いてる曲な…

新自学時間

今日から変わりました。 初日というのもあり 我が家はうまくこなせませんでした((--;) まず、画像提出を オトくん自身がするとなると その度にグループを抜けないといけないので 提出は私がする。 丸つけも私が担当。 理系の課題や、そもそも自学時間を使っ…

教科書使わない授業

おぷちゃで少し話題になりましたが、 うちの中学校 まじでほぼ教科書使ってません。 全てプリント学習です。 唯一使うのが国語の本文ぐらい? 英語も教科書ではなく、 本文はすべて書かれていて日本語訳が穴埋めになっているプリントで学習。 プリントは先生…

ブログが書きにくい。

このママブロク。 毎日欠かさず書いているけど、 今日はじめて書きにくいと思った。 ブログと言えど、 どこまで本音を書いていいのか。 ましてや塾ブログ。 自分の事ならなんとでもなるし 何を言われてもいいけど、 子どもの事はやっぱり踏み込んだことは 書…

まさかの職場で泣いてしまった。

もうね、 なんだろうね。 自分の感情が押さえられなくて。 もちろん、朝の準備の時なので 仕事が始まる頃にはちゃんと切り替えました。 昨日の夜から 答えのないことをグルグルと考えてしまって 誰のせいでもないのにさ。 ダメだわ。 心が弱るのは良くない。…