中3松江塾【初代公認】ママブロガー♪アミュのドタバタ「音」日記

松江塾との出会いに感謝!色々な出会いに感謝!

ご挨拶

10月31日 受験生の母として

今は受験に向けて集中することにします。 ブログの連続記録が途切れるのは ちょっと悔しいけど、 一番大切なことを優先します。 親単科のブログは書きます。 しばらく不定期更新になると思います。 悔いのないよう 精一杯高校受験と向き合いますね。

2025年1月1日 笑門福来

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今朝は新年の始まりにふさわしく とても穏やかないいお天気です。 黒豆が大好きなオトくんのために たくさんの黒豆を用意しました。 さて、2025年。 今年は「笑顔」でいきたいな。 …

2024 感謝

2024年ラストブログ。 皆様、今年もありがとうございました。 来年は受験生ママとしての話題が多くなるのかな。 いや、いつも通りか笑 また二人三脚で 頑張るのみです。 今夜は実家でご馳走をいただきながら 毎日シリーズをいつものようにやって、 家族…

昨日はありがとうございました。

沢山のスターを押していただいて みなさんに背中を押してもらった気持ちになりました。 また弱っちいアミュになった時は ちょっとだけここで聞いてください。 嬉しいお知らせがありました。 オトくんが夏休みに書いた新聞が選ばれて 中学生総合文化祭?(←詳…

いつの間にかこのブログ1年過ぎてたよ。

初期メンバーのみなさんより 少しスタートが遅かったアミュのブログ。 375日目だって。 毎回まとまりのないブログだなぁと 自分で思いながらも 投稿し続けて 優しい皆様にスターをポチっとしていただいて コメントもいただいて 文字だけかもしれないけど…

はい!仕切り直し。

ブログの連続記録が途切れちゃった。 ちょっとね、 てんやわんやでした。私が。 今までは何があってもブログ書いていたけど、 今回ばかりは書けなかった。 ってことで! 仕切り直し1発目! まさかのオトくん高熱。 あちゃー。 テストが近づいていて本人は心…

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします!! 青空が広がるとっても穏やかなスタート。 今年はどんなドタバタ劇が待っているんだろう。 オトくんへ とにかく元気に過ごすんだよ! そしてコツコツ・淡々とやるべき事をやる! いっぱいチャレンジせい! 子どもを見てい…

2023年ラストブログ。

まずは、 松江塾との出会いにとにかく感謝。 真島先生、齋藤先生、ボネ子先生、アルバイトの皆様、 パパママブロガーの皆様、松江っ子の皆様 実際にお会いしたことはありませんが こんなに毎日刺激をいただき 沢山の学びがあり 親として様々な目線から気付か…