中3松江塾【初代公認】ママブロガー♪アミュのドタバタ「音」日記

松江塾との出会いに感謝!色々な出会いに感謝!

3月2日 一度成功する方がいい。

この「成功」というのは

それぞれの感覚でいい。

 

しっかり結果として掴んだものでもいいし、

自分で決めた目標を達成出来た、

もしくは

一応最低限は届いたけどもう少しでもう一段上がれるところまできた。

 

とかね。

 

もちろん、この「成功」の体験をするまでに

たくさんの「失敗」を経験するわけで、

 

失敗から学び

成功体験でぐんと伸びる。

 

これがオトくんをみていてすごく感じていること。

 

失敗から成功にもっていくまでは

それこそ忍耐と気持ち。

↑ここが親の役目かなと。

 

「成功」さえすれば

あとは自分で出来るから。